「重勝式馬券」復活へ


[コメントツリー表示を見る] [発言時刻順表示を見る]

Posted by 馬専門官ひで on 2004/02/07 20:59:50:

    重勝式馬券がいよいよ復活する。
    中央、地方競馬の売り上げ額の減少に伴い、競馬の実施に関する規制緩和、重勝式投票券の導入などの
    勝馬投票法の追加を盛り込んだ競馬法改正案(2005年1月1日から施行)が
    今国会に提出されることが6日、明らかになった。

    「重勝式」投票券は複数のレースの勝ち馬(単勝)を当てるもので、
    米国や香港ではすでに「ピック6」などと呼ばれる馬券として
    5〜6レースの単勝を当てる方式が導入され、
    数億円という高額な配当も飛び出しているが、
    日本の場合は東西のメーンレース2レースを対象としたものが検討されている。
    同投票券の控除率は30%になる模様。
    重勝式投票券は日本でも51年から中央、地方競馬で発売されていたが、射幸心をあおるとの理由で
    61年に中央、69年には地方競馬でも廃止されていた。

    改正案にはそのほかに、

    【1】20歳以上の学生生徒を投票券購入の制限の対象から除外する
       (現在は20歳以上でも学生生徒であれば投票券を購入できない)

    【2】単複投票券の控除率を20%に引き下げる(現在は約25%だが特別給付金で実質は約20%になっている)

    【3】ノミ行為の取り締まり強化のため、競馬主催者が情報収集のために投票類似行為をすることが可能

    【4】投票券発売の法人、個人への委託が可能になる

    【5】入場料の条件付き廃止

    【6】中央競馬、地方競馬間の投票券発売の促進を含む地方競馬支援案

    などが盛り込まれている。


このメッセージに返事を書く

ハンドル:
タイトル:
内容: